2011-03-04 Backpacking Kyushu Kumamoto - 九州 熊本へのバックパッカー旅

day 97.1 天草の“地”居酒屋食堂「伊勢元」で郷土料理 ~ 押包丁とは?! ~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
天草 伊勢元 いせげん 郷土料理 岩下さん

2010年3月30日(水) – 現在、ぼくら田舎バックパッカー夫婦は、天草の“とある”名もない山へと歩いている。(前回の話しはこちら

15メートルほど先に進むと、おばさんが雑草を刈っていた。再度、「山への道はこちらでいいですか?」と尋ねると「そう。こっち」と、旦那さんが少し先まで一緒に着いてきてくれた。

どうやら、この山の上には展望台しかないと言う。

四国・徳島県神山町から上勝町への山越えのときのように、どこかの村へとつながっているわけでもないそうだ。(四国の山越えに関するストーリーはこちらから)

天草 本渡 イワシタ

彼らの名前は、岩下さん。ぼくらがここへと来る途中、本渡バスセンター付近でマクドナルドやツタヤを見かけたが、そのツタヤの後ろにある居酒屋/食堂「伊勢元(いせげん)」のオーナーだった。

「うちは安いから、あとで、もしよかったら、おいで」と言われた。

また、周辺の温泉情報についても聞いてみると、嬉しいことに「遠いから乗せようか」と言われたが、とりあえず、ぼくらは山へと進みたかったので、丁重にお断りし、このまま山道を進んだ。

天草 山道 歩く バックパッカー 旅人

山を目指して道を歩いていると、さっき桜がある民家周辺で遊んでいた子どもたち3人が、ぼくらの後をつけてきた。

子どもたちは現在、春休み中。彼らのクラスメートは約30人。体育や音楽の授業が好きだそうだ。

天草本渡中学校と天草南小学校に通うりゅういちくん、まなみくん、ひなちゃんの3人だ。

残念ながら、途中から、道がなくなり、これ以上進めなさそうだったので、居酒屋/食堂「伊勢元」オーナーの岩下さん宅周辺まで引き返えす。

子どもたちと別れ、ぼくらは本渡の町へと戻った。

バックパッカー 日本 森の中

 

今夜のテント泊は…

今日テントを張る場所は、公園と決めている。

本渡は都会なので、テントを張りにくそうだったが、ぼくらは良いのか悪いのか…だんだんとテントの張り場探しに“慣れてきた”。

テントやキャンプ禁止サインが無く、ある程度明るくて、人目があり、目立たない公園であれば、特に問題ないだろうという感覚だ。

ぼくらがテントを張ろうとした公園には、小さな神社があり、子どもたちのブランコやシーソーなどがある。

神社の横には、食べられないカリフラワーの植物園がある。今日からしばらく晴れるようなので、雨避けとなる屋根の下にテントを張らなくても大丈夫そうだ。

 

今日の夕食は…伊勢元

そして、今夜の夕食について、結花とぼくで話し合う。

ぼくは今日出会った岩下さんが営む居酒屋/食堂の「伊勢元」へ行きたいと思っていた。いつも「どこか食べ行こうよ~」と言う結花が節約すべきと自炊をしようとする。

ぼくも自炊は好きなのでそれには賛成する。が、二人とも「地元の人との交流につながるかもしれないし、たまには良いんじゃない!?」と、最終的に「伊勢元」へ行くことになった。

天草 伊勢元 いせげん 郷土料理

 

天草の家庭・郷土料理『伊勢元』

この居酒屋/食堂「伊勢元」(熊本県天草市南町2−6)は、平日16:00~24:00オープン。土曜日は昼のみオープンしている。地元の産物を使って、料理を振る舞っている。

天草 伊勢元 いせげん 郷土料理 岩下さん

「伊勢元」へ行くと、さっき山へ行く途中に出会った夫婦がいた。

旦那さんが26歳のときの34年前に「伊勢元」をオープンした。旦那さんは熊本、奥さんは天草出身。

旦那さんは以前、ホテルでシェフをしていた。その後、熊本市内で寿司職人を目指して修業し、寿司屋として伊勢元をオープンした。以前、生簀も店内にあったそうだ。

約10年間、寿司屋としてお店を続けたが、出前が大変だったり、熊本で発生した水俣病の影響やイメージなどで経営が困難となり、寿司屋から居酒屋へと柔軟にお店の形態を変化させた。

天草 伊勢元 いせげん

メニューは岩下さんが独自で考えた内容で、明太子春巻き揚げなど、ユニークな料理を出している。

天草 伊勢元 押包丁 いせげん おしぼうちょう

天草 伊勢元 郷土料理 押包丁 いせげん おしぼうちょう

天草の郷土料理「押包丁(おしぼうちょう)」を注文する。押包丁は、「山梨の郷土料理“ほうとう”に似ていて、それを醤油味にしたような味」と話す。

早速、押し包丁を食べる。味噌系のスープに太い麺。これに柚子胡椒もいれる。シンプルで美味い!

熊本県 天草 伊勢元 外観

【熊本県天草 – 伊勢元の華やかな外観】

伊勢元にあったテレビでは、福島県の原発関連のニュースが流れ、そして池上彰さんの簡単解説ニュース番組が始まった。

この原子力発電所は一体…どうなるのだろうか。こう問題として取り上げられているが…今でもなんとか電気はまわっている。そもそも本当に原発は必要なのだろうか…と考えながら、真剣にニュースを見て、しばらくビールを飲み料理を楽しんだ。

天草 伊勢元 いせげん 郷土料理 岩下さん

天草までは電車が通ってないので、中々 人が入りずらいようだが、天草には移住者が多いそうだ。

天草の移住者は“自然や芸術系の道を好む人”たちが多く、絵を描いたり、有田焼きをしたり、ログハウスで民宿を営んだりするなどしている。

若い移住者で特に多いのが陶芸だそうだ。天草で採掘される粘土の鉱石「天草陶石」(研ぎ石と同じ種類だそうだ)で、陶器を作るそうだ。

天草 伊勢元 いせげん 郷土料理 岩下さん

一年に一度11月に「陶器市」があるそうだ。

伊勢元も、その陶器市でお店を出店するそうだ。若い人たちもここで、自身の作品を販売する。(あとで調べたが、おそらく天草市内で開催される「天草大陶磁器展」のことだろう)

岩下さんによると、本渡の人口は約4万人だそうだ。天草の天候の特長は「台風があまりこない」。

…などなど、人が沢山入っていて忙しそうな岩下さんから話しを聞き、ビールやハイボールを飲みながら、伊勢元での時間が経過した。

天草 伊勢元 いせげん 郷土料理 岩下さん

サービスで、いただいた天草の海栗(うに)は全国的に有名らしく、甘くて美味しかった。

天草 伊勢元 いせげん 郷土料理 岩下さん

<「伊勢元」の営業概要>
営業時間: 平日16:00~24:00。土曜日は昼のみ
定休日: 第1・第3月曜日
場 所熊本県天草市南町2−6
電 話: 0969-23-5374
席 数: 23席

さてさて、天草の「伊勢元」で夕食を済ませたぼくらが向かった先は…今夜の寝床「公園」へ。

今夜もテント泊だぁ~!(続きはこちら

【今回の九州旅の”ざっとした”ルート 鎌倉、横浜から熊本県天草(伊勢元)】

<前回のストーリー: day 97 熊本県天草 朝から公園でドライカレー作るバックパッカー夫婦

<次回のストーリー: day 98 公園でテント泊したぼくらバックパッカー、初のグランドゴルフに“招かれる” 熊本県天草で ~ 結花の運動神経はいかに…?! ~

 
結花のブログはこちら

 
●関連するストーリー:

  • 旅の背景はこちらから
  • 【2010年10月】能登半島へのバックパッカー田舎旅こちらから
  • 【2010年11月】四国“左周り”のバックパッカー田舎旅こちらから
  • 【2010年12月】四国“右周り”のバックパッカー田舎旅こちらから
  • 【2011年1月】能登・穴水町椿崎での田舎暮らし体験はこちらから
  • 【2011年2月~3月】福岡県 小呂島、長崎県 五島列島や池島の島々へのバックパッカー田舎旅はこちらから
  • 【2011年3月~4月】熊本県天草へのバックパッカー田舎旅はこちらから

 
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
こちらクリックを!

 

シェアハウス, コワーキングスペース, ワークスペース, バンライフ・ステーション, 住める駐車場, 能登, 穴水町, 車中泊 お知らせ:『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場”
能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、住める駐車場/車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も!

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 富岡城 跡 3D映像 テレビ 天草 海中 day 102.2 熊本県天草郡苓北町の富岡城で“懐かしの”3D…
  2. 三角みかん 坂園 day 96 熊本県三角町で“戦争”と“震災”の違いについて語る…
  3. 熊本県 天草市 崎津 十字架 モニュメント バックパッカー 田舎旅 day 99.9 クルマ旅人とバックパッカーの旅始まる ~ 天草…
  4. 横浜駅 博多 夜行バス day 95-96 バックパッカー、夜行バスで横浜から博多経由 …
  5. 天草 下田温泉 テント 車中泊 day 100.2 熊本県天草市 田舎の“噂”話し ~ 白鶴浜海…
  6. 100系ハイエース クルマ旅 day 99.6 牛深で…北海道の旅人 二階堂さんの“自宅”10…
  7. 熊本県 天草 テント 野宿 バックパッカー 話題の天草へのバックパッカー旅…密かに更新中
  8. 鎌倉 江ノ島 富士山 サーファー 熊本県天草へのバックパッカー旅記録 “ぞくぞく”と身震いする強い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

高津マコト, 車中泊漫画, 渡り鳥とカタツムリ 【メディア掲載】石川テレビに車中泊旅漫画「渡り鳥とカタツムリ」と“住める駐車場”「田舎バックパッカーハウス」 某旅雑誌が表紙撮影のために能登穴水町岩車へ Sales of oyster in Iwaguruma Anamizu Ishikawa Noto 能登 牡蠣 穴水町 岩車 直販 能登 かき 石川県 販売 【能登牡蠣<かき>レビュー】石川県金沢市の方「12月は(かきは)小ぶりだと聞いていたが。大きかったですよ!」 中川結生 田舎バックパッカー 【娘の田舎暮らしと田舎旅日記】またね!あきばさん、おくさん、ぶうすけ Fuji Wifi モバイルルーター 地方 格安SIM Fuji Wifi 100GB 【田舎でITレビュー】そろそろケーブルTVや光回線を解約する時期か?!

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
  1. NHK 中川生馬, NHK Carstay, NHK キャンピングカー, 能登半島地震 キャンピングカー, 能登半島地震 カーステイ
  2. 動く美容室,動く美容サロン,カーステイ,ヘアーモス,石川県輪島市,美容室,美容トラック,キャンピングカー
  3. 北海道新聞 キャンピングカー, 石川県, カーステイ, 中川生馬
  4. 石川県 穴水町 罹災証明書

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(3月17日現在)
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町の災害ごみ情報 1月18日(木)から5月31日(金)まで(期間延長)
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
【能登の田舎からのつぶやき】一軒の家を失う気持ち、わかるだろうか...
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町 中居地区へのトンネル 片道のみ開通?
【令和6年能登半島地震】「田舎バックパッカーハウス」近辺 石川県穴水町
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町 川尻の車中泊スポットでシェアハウス「田舎バックパッカーハウス」の壊滅的な現状<現場からの動画>
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町 岩車から椿崎、鹿波へと抜ける道が復旧
【田舎暮らしとバンライフ歴 10年以上が語る】バンライフと田舎暮らし、インターネットのオススメは?スターリンク、ドコモ、ソフトバンクどれ?自宅と車中泊回線を統合?!
PAGE TOP