2011-02 Backpacking Kyushu - 九州へのバックパッカー旅

day 81.3 長崎県 池島 小さな島の技術が新興国で活かされている ~“歩けない建物”が取り残された池島…一体どんな島なのだろうか…~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011131日(月)ぼくらは今、長崎県の炭鉱で栄えた池島にいる。池島は、神浦港や大瀬戸港から沖合約7kmにある周囲4kmの小さな島だ。


さて、引き続き、池島での出来事について、ここに綴る。
「長崎市設池島総合食料小売センター」の中に入ると、ストーブとソファーが置いてある。まず…気軽に座って交流できるこの“ざっくばらん”感じがいい。これはぼくが好きな感じのスタイルである。

長崎県 池島  「長崎市設池島総合食料小売センター」のざっくばらんな雰囲気が良いね
そこにいたスーパーPine(パイン)店長の荒川さんと尾崎さんに、池島全般について聞いてみた。※今夜から翌日にかけて、池島アーバンマインのIさん、三井松島リソーシスの若林さん、池島中央会館 管理人の木山利昭さんたちと出会い、もろもろ島の産業について、聞いたこともここにまとめる。みんな元炭鉱マンだ。中央会館では、島紹介の展示とビデオも見させていただいた。
池島炭鉱は、九州最後の炭鉱。炭鉱の景気が最高だった時期、池島の人口密度は日本一だったそうだ。(※ちなみに国内最後の炭鉱は、20021月末に閉山した北海道釧路市の太平洋炭鉱
「だから…あんなにゴースト化したアパートの建物が沢山あったのか…」
炭鉱が閉山して、“歩けない建物”たちは、池島に取り残されたままだ。
池島炭鉱 閉山後、三井松島リソーシスは、アジア諸国の炭鉱会社を対象に、炭鉱に関するコンサルティング/研修事業を展開。長年培った炭鉱事業のノウハウを継承しているわけだ。

炭鉱が閉山したのは、2001(平成13年)1129。聞く人によって異なっていた閉山時期だったが、ようやく正確な時期が判明した。8年前でなく、10年前だった。閉山の翌年3月、三井松島産業が閉山式を開催した。
閉山後、国の(経済産業省)5カ年計画に基づく委託で、海外に炭鉱の技術移転をする事業を池島の「長崎炭鉱技術研修センター」で開始。現在、日本の石炭供給は、アジアや太平洋地域を中心とした輸入に依存しているが、これまで培った炭鉱のノウハウ/技術を日本から海外に移転することで、石炭供給を安定的に確保することができる。
最近まで、ベトナムインドネシアにある炭鉱会社からの従業員が、36ヶ月間、炭鉱の経営管理、坑内での採炭、掘進(くっしん)、保安、石炭の探査や測量の技術研修のために、池島に滞在していた。期間中、炭鉱の研修だけでなく、地元の学校を訪問、お祭りにも参加し、ベトナムやインドネシアの炭鉱の写真を展示したり、故郷の料理もふるまうなどして、地域との交流も深めた。
炭鉱技術移転の5カ年計画が終了した今、池島の三井松島リソーシスの従業員はアジアの国々へ長期出張・派遣して、アドバイスやトレーニングはもちろん、実際の炭鉱現場の監督もして、これまで構築した炭鉱のノウハウを、現地の会社に継承している。
管理職や一般コースなどもあり、期間は約23カ月。

長崎県 池島
現在、海外に派遣しているのは25。池島にいる社員は、派遣先からの情報の要請を池島で受けて、その内容を調査・管理するなどをして、現地で必要な情報を池島から提供するなどしてサポートする。NEDO(独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)が池島に業務を発注して、海外に人材を派遣しているそうだ。
田舎の小さな島で培った技術が、このようにして新興国で活用されている。日本の“田舎の技術”を海外で活かすという選択かぁ… 興味深い内容だ…(続き

<前回のエピソード 『day81.2 長崎県 池島「一体ここで何があったの…!?」っと、思ってしまう島に到着した田舎バックパッカー夫婦』>
<次回のエピソード 『day 81.4 長崎県  池島炭鉱の歴史について ~日本初の“海水淡水化装置”もこの池島で…~』>


■池島全般(歴史や炭鉱について)をスキップして、今夜の宿泊内容“テント泊先”を読みたい人はこちら
■池島編を最初から読みたい人はこちら

INAKA-Backpacker | Promote Your Page Too

 
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking

こちらクリックを!

 
●スポンサーリンク

 

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. day 81.9 長崎県池島 熱すぎる柔道家との“焼酎ナイト” …
  2. ukujima island travel in Nagasaki 蘇鉄 そてつ 宇久島 長崎県 day 84.1 長崎県 宇久島に移住すると楽しめる“磯漁” ~…
  3. 田舎バックパッカー 広報 写真家 中川生馬 day 75 福岡県博多に到着し、小呂島(おろのしま)へ…って「…
  4. ukujima island in Nagasaki 長崎県 五島列島 宇久島 五島列島・宇久島は平家盛(平清盛の弟)の島…それより気になるスト…
  5. 長崎県五島列島 小値賀 森クリーニング day 87 「車を貸しちょげるから島を回ってきたら!」と五島列…
  6. 岡﨑好昭,長崎県大瀬戸,大瀬戸 パン屋,岡崎 パン,長崎県 バックパッカー,長崎県 池島 day 81.1 長崎県 大瀬戸から“最後の炭鉱島”の『池島(い…
  7. Nagasaki Atomic Bomb Museum 長崎原爆資料館への旅 day 80.1 “戦争の悲劇”を長崎原爆資料館で ~ 原爆投下…
  8. 五島列島 小値賀,ブロッコリー農家,ぶうさん,今田光弘, goto ojika, mitsuhiro imada day 88.7 五島列島 小値賀島 自身のライフスタイルをプロ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

地方移住 小学校 子育て 穴水町 石川県 【娘の田舎暮らしと旅日記 – 奥能登・石川県穴水町】かなしかったこと。たのしかったこと 中日新聞 車中泊 田舎バックパッカーハウス バンライフ 安倍大資 池辺政人 【メディア掲載】中日新聞「わが道を行く 車中泊の魅力 コロナ禍『新たな生き方』探り 全国から 穴水の滞在施設『バックパッカーハウス』」 NHK 中川生馬, NHK Carstay, NHK キャンピングカー, 能登半島地震 キャンピングカー, 能登半島地震 カーステイ 【メディア掲載】NHK全国放送の「ニュース きん5時」に登場 ~ キャンピングカー/可動産が活躍 ~ Youtuber Tomo san ユーチューバー 勝村知由 ともさん 車中泊 撮影 ユーチューバー“ともさん” 穴水町川尻での車中泊映像 前編と後編アップ 仕事しながら“ちょい”田舎旅: 岩車の“海”に椅子をセットして

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
  1. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  2. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  3. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  4. 能登半島地震 石川県穴水町, 改修, 田舎バックパッカーハウス
  5. アソモビ2024 in Makuhari

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(4月22日現在)
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【田舎旅】今夜は『道の駅 やたて峠』車中泊 “茶色”の温泉350円
能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス Station 1』について
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
【能登の田舎からのつぶやき】石川県穴水町の交番が無くなる?!
day 46.1 徳島県 伊島 稼ぐ若手爽やか漁師たち ~バックパッカーが見て聞いた漁師の魅力~
漆器界最強の『芯漆』
day 76.6 福岡県 小呂島 EXILEのミュージックスクール特待生 島田乾生くん家族とバックパッカー夫婦の夕べ
ソフトバンクは田舎/地方でもつながるのか?つながる携帯会社は?
PAGE TOP