2010-12 Backpacking Shikoku Islands - 四国へのバックパッカー旅

day 43.7 徳島県上勝町 山越え後…「月ヶ谷温泉 月の宿」の豚カツ定食でバトル勃発

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バックパッカー 食事


 

2010年12月7日(火) – ぼくら田舎バックパッカーは17:00ごろ、上勝町(かみかつちょう)の月ヶ谷温泉(つきがたにおんせん)に到着し、「薬草カレー」や豪華な1,400円の豚カツ定食が食べられる温泉内の食堂にいる。(前回のストーリーはこちら)

豚カツ定食にしては、随分と高かったが、朝からまともに食べてないので、「もう今日は自炊なし。豚カツ定食OK!」という気分になり、豚カツ定食を注文した。

徳島 山越え

【神山町から上勝町の山越えで、疲れ果てたバックパッカー結花】

 

納得できない豚カツ定食

するとだ。ぼくの豚カツには脂が少ないが、結花の豚カツは2/3以上が脂だ。これは納得いかない。

ぼくらはここに、「脂」を食べに来たわけではない。その旨を店員さんに伝え、新たに豚カツを作り直すようにお願いする。

すると、「その部位で脂が多いのはしょうがない」ようなことを言われた。

しかし、そんな言い分で納得するぼくではない。

ここのレストランでは、豚カツの脂だけが提供されるのか…

ぼくらは、「豚の脂揚げ」を食べに来たわけではない。

ぼくは、これに絶対納得いかないので、責任者の呼び出しをお願いする。料理長がいなかったので、責任者がやって来た。

豚カツの脂が多すぎることを伝えると、責任者は、気持ち良く、すぐに新しい豚カツ定食に交換してくれた。

脂がほとんどのっていない、パーフェクトな豚カツが新たに出され、満足した。

バックパッカー 食事

【徳島県 上勝町 山越え後 月ヶ谷温泉の豚カツ定食でバトルする気力が残っていたとは…】

この山越えの成果だろうか。

勝浦川

【十時間以上歩き続けた勝浦川】

血行が異常に良かったせいか、ビールを飲んだら、ぼくらの顔は、一気に真っ赤になった…(続きはこちら

<前回のエピソード 『day 43.6 徳島県神山町から上勝町への『やばい』山越え…12 山越え終了。ようやく上勝町の「月ヶ谷温泉」に到着』>

<次回のエピソード 『day 43.8 徳島県上勝町 葉っぱ?!を売る いろどり ? ~ 『普通』の就活に疑問する大学生の『アべっち』と『ミッチー』との出会い ~』>

INAKA-Backpacker | Promote Your Page Too

 
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking

こちらクリックを!

 
●スポンサーリンク

 

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. スーパー林道 危険 day 42 徳島県 神山町から上勝町への『やばい』山越え…1 …
  2. Okinoshima island in Kochi Japan 高知県 沖の島 荒木健吉 けん坊 day 52.1 高知県 沖の島の『赤い有名人』2 ~ けん坊の…
  3. 上勝町 ごみ ゼロウェイスト オピニオン: 人口約1500人の町、世界の政財界リーダー集まるダ…
  4. 夫婦 仲良し バックパッカー day 43.2 徳島県 神山町から上勝町への『やばい』山越え8…
  5. 四国 芝小屋 神山町 day 42.2 徳島県 神山町から上勝町への『やばい』山越え3…
  6. 土砂崩れ 徳島県 上勝町 神山町 day 43.1 徳島県 神山町から上勝町への『やばい』山越え7…
  7. 土砂崩れ 上勝町 day 42.4 徳島県 神山町から上勝町への『やばい』山越え5…
  8. 四国 旅 中川生馬 day 40 香川県 讃岐相生から徳島県へ ~美術の先生との出会…

コメント

    • たま☆
    • 2011年 8月 07日 1:07am

    お兄さんタノモシイ~|・౪・)♬<br />やっぱり男子はそうでなくちゃね!<br />私も脂身多いの苦手~(꒪д꒪)(笑)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

Bakery Oseto town Nagasaki 長崎県 西海市 大瀬戸町 美味しいパン屋 岡﨑 day 81 長崎県大瀬戸町『岡﨑製パン所』を見学 そして 次の旅先へ day 51 高知県沖の島を散策 ~ 市原知佳さん勤務の「あったかふれあいセンター」 ~ Carstay 車中泊 ランキング 6位 石川県 穴水町 【メディア掲載】車中泊スポット 4年間の全国通算ランキングで6位に Suzu lunch spot 珠洲 海女さん 食堂 つばき茶屋 【田舎体験】奥能登一周 お薦めルートは?盆時期の輪島などの混雑具合は? Connor Jessup in Noto Anamizu Japan コナージェサップ 石川県 能登 穴水町 珠洲 日本 【田舎バックパッカーハウス】コナー・ジェサップがインスタで発信『結生の能登暮らし』 - 3

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  1. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  2. 能登半島地震 石川県穴水町, 改修, 田舎バックパッカーハウス
  3. アソモビ2024 in Makuhari
  4. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(3月22日現在)
day 76.6 福岡県 小呂島 EXILEのミュージックスクール特待生 島田乾生くん家族とバックパッカー夫婦の夕べ
【能登の田舎からのつぶやき】「アソモビ2024」開催中止
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
day 81 長崎県大瀬戸町『岡﨑製パン所』を見学 そして 次の旅先へ
住める駐車場「バンライフ・ステーション」の入居者・秋葉さん夫婦 ~ 旅 開始約1カ月で「新型コロナ」騒動に ~ < 2話目 >
漆器界最強の『芯漆』
奥能登・穴水に移住看護師がオープン かき氷カフェ『ウミネコパーラー』
PAGE TOP