2010-11 Backpacking Shikoku Islands - 四国・瀬戸内海の島々へのバックパッカー旅

day 24 兵庫県 坊勢島で「怪しいー」と…指されるぼくら ~ラー油ってなぜ漏れるの…?~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
兵庫県 坊勢島 漁港

2010年11月10日(水) – 翌朝、結花の出身地 青森に行ったときに買った「食べるラー油」とニンニクを使って、ガーリックライスを作った。

朝から「食べるラー油」で余った油を活用する…

兵庫県 坊勢島 ガーリック 食べるラー油 飯盒 ご飯【今日は朝から、ガーリックライス、のり玉ふりかけご飯、食べるラー油ご飯】

なんて、サバイバルなぼくら田舎バックパッカー…「効率的」でリサイクルな料理術。

この食べるラー油もそうだったが、ラーメン屋さんなどに置いてあるラー油…

青森 黒ニンニク 長芋 ラー油【青森で購入した黒にんにく長芋入りの食べるラー油。Eatable chili oil / hot sesame oil】

置いてあることについて全く問題はないんだが… ラー油の瓶は、密封してあるのに、なぜか瓶からこの赤い油が漏れている…瓶まわりがなぜか油っぽくなる… これはなぜなのだろうか…?

バックパッカー 道具 飯盒

【昔から使っている飯盒。camping rice cooker】

バックパッカーの道具

バックパック グッズ

 

兵庫県坊勢島をまたまた散策

午後から、昨日の途中の道へと戻り、引き続き、島を散策した。この島内には、細い道や坂道が多いが、迷路みたいで楽しい。

島の細い道を進むと、がやがやと約20人の小学生が柿採りを体験している。ぼくらは、それを見学しに行く。すると、子どもたちがまず、結花を見て、「怪しい~」と、指をさして叫び始めた。

「叫ぶ」から「ハモる」に変わっていく。結花が「怪しいー」とハモる小学生に、「あの人の髭みてごらん、あの人のほうが怪しいでしょ!」と「怪しい」メロディーの標的をぼくにふろうとする。

結花の次は、ぼくに対して「怪しい~」と、「怪しい」の言葉好きの子どもたちがメロディーを始めた。元気でよろしいが、とにかく、このメロディーが終わらず、話にならない。先生から柿をもらったぼくらは、柿の木の上にいる先生に、子どもたちとぼくらの記念撮影してもらった。

坊勢小学校 生徒たちと一緒に記念撮影【坊勢島 ぼくらに対して「怪しい」とハモる坊勢小学校の子どもたち。With grade school kids in Bozejima Island in Hyogo.】

ぼくらは定期船乗り場へと戻り、姫路から坊勢島に戻ってきた松尾さんと再会した。松尾さんは、ぼくらに笑顔で「まだおったんかー」と言ってくれた。

松尾さんの子どもの一人は高知県宿毛(すくも)にいる。17年前、松尾さんは、宿毛のハマチの養殖をする松沢水産を退社。

松沢水産は嫁ぎ先。その後、坊勢島に戻ってきたそうだ。<続きはこちら

兵庫県 坊勢島 漁港【兵庫県 坊勢島 漁港。Fishery harbor at Bozejima Island.】

兵庫県 坊勢島 歩いて散策【兵庫県 坊勢島 散策中。Walking around Bozejima Island.】

兵庫県 坊勢島 漁港

兵庫県 坊勢島 廃棄された軽トラック

兵庫県 坊勢島 スポーツショップ

兵庫県 坊勢島 眺め

<前日のストーリー 『day 23 兵庫県坊勢島の寿司屋「乱菊すし」へ』>

<次回のストーリー 『day 24.1 兵庫県 坊勢島 「技術力の高い」漁師の稼ぎ』>

 

ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 笠岡彰 養殖 日振島 day 55.1 愛媛県 日振島 『魚には魚の餌』『養殖漁師は魚…
  2. 観音寺 伊吹島 藤代 day 27.1 香川県 観音寺駅での“とんでもない”偶然 ~ …
  3. シュードタキライト 大島 愛媛 day 33.2 愛媛県八幡浜『シュードタキライト』で有名だが子…
  4. 大島 港 愛媛 day 34.4 愛媛県八幡浜 大島 暗闇の中で『猪探検隊』再結…
  5. アイルランドのシャロンと横浜で再会
  6. バックパッカー テント 四国 day 35 愛媛から香川へ 海岸寺駅でのテント泊
  7. day 24.1 兵庫県 坊勢島 最終日 ~「技術力の高い」漁師…
  8. いりこ 瀬戸内海 旅 伊吹 day 26.8 香川県 伊吹島に三好さんと合田さんが多い歴史的…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

mobile lifestyle vanlife family 移動型定住 東京モーターショー 家族 バンライフ 家族 子持ち 【メディア掲載】プロモ映像に登場!世界5大の自動車祭典「東京モーターショー2019」の歴史に残る!? day 13.4 奥能登一周旅 歩き12時間 ~ 暗闇でボーイスカウト“肝試し”の話し…ガソリンスタンドでのテント泊 ~ 能登半島地震 ゴミ, 能登半島地震 穴水 ゴミ, 災害ゴミ, 石川県 穴水町 ゴミ 【令和6年能登半島地震】石川県穴水町の災害ごみ情報 1月18日(木)から5月31日(金)まで(期間延長) 田舎 地方 仕事, フリーランス 広報, 田舎暮らし 仕事 【田舎で仕事 – 広報】日経産業新聞1面に ~ 足を運ぶことで… ~ セブ・パシフィック航空 「#CEBjuanderers Backpacker Challenge」での日本チーム優勝に関するリリースを配信!

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
能登半島地震, 石川県穴水町,能登半島 雪,能登 3月 雪,石川県 3月 雪, 穴水町 3月 雪
  1. 田舎バックパッカーハウス 罹災証明書,穴水町 罹災証明書, 罹災証明 参考,石川県 罹災証明書
  2. NHK 中川生馬, NHK Carstay, NHK キャンピングカー, 能登半島地震 キャンピングカー, 能登半島地震 カーステイ
  3. 動く美容室,動く美容サロン,カーステイ,ヘアーモス,石川県輪島市,美容室,美容トラック,キャンピングカー

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(3月22日現在)
漁師直送!水揚げ直後の能登牡蠣<のとかき>最速翌日お届け!石川県穴水町岩車産の牡蠣 注文・販売!ペイペイにも対応!
【カーステイ車中泊スポットレビュー】500円で車中泊 都会の24時間オープンお風呂カフェ
【田舎旅】今夜は『道の駅 やたて峠』車中泊 “茶色”の温泉350円
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町の「田舎バックパッカーハウス」罹災証明書を入手 結果は?解体・撤去までの流れ
【田舎でITレビュー】キャノン製プリンタ 黒インク切れ!残ったインクで文書印刷する裏技
デルのノートパソコン 購入半年で三度目の修理、デルの最悪なサポート対応を暴露
【能登での田舎暮らし】主婦の財布に優しすぎる 新鮮&格安スーパー『どんたく』対『江ノ島』
day 70.3 予想外の日本滞在約20年 「ペンキ塗りは得意、3ヶ月で輪島塗をマスターできると思った」と漆芸作家スザーン・ロスさん
PAGE TOP