2010-10 Backpacking Nagano & Noto - 長野と能登へのバックパッカー旅

day 14.3 奥能登一周中 穴水町の『田舎暮らし体験』とは?岩車の新田信明さん宅で急遽?!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年10月21日(木) – 岩本さんは家へと戻り、17:20ごろ、ぼくらバックパッカー夫婦、干場聖司(ほしば せいじ)さん、NOTO Shiftの鈴木久善(すずき ひさよし)さんは、石川県穴水町役場の企画情報課に着いた。(前回の話しはこちら

課長の新田 信明(にった のぶあき)さん(58歳)、課長補佐の黒崎 誠さん、主任の橋本 真さんを干場聖司さんから紹介いただいた。

体験住居プログラムについて、新田さんから話を聞く。

 

穴水町の体験住居プログラムについて

穴水町役場では、穴水町での定住促進を目的として、県内外からぼくらのような若い人たちを対象に、2010年10月から2011年3月までの期間、このプログラムを実施している。

申込者は、穴水町がこのプロジェクトのために、個人から借りている別荘地「穴水マリーナ」の一軒家を、月2万円で借りることができる。

奥能登一周中 - 役場で新田さんと“打ち合わせ中”(石川県穴水町)

奥能登一周中 – 役場で新田さんと“打ち合わせ中”(石川県穴水町)

2~3日間の短期旅行で、旅行先を気に入り、そこに引っ越して移住することは、勇気がいる。地域について、知らないことが多い。一度良い体験があっただけでは、その場所について全てを知ったとは言えないだろう。

完全に移住するためには、最低でも1週間から2週間、そこに住んで地元の人と触れ合うなど、まずは地域の環境について知りたい。このようなプログラムにより、2週間から1ヶ月間、地域について、いろいろと知ることができる。

“ちょい”田舎暮らし体験の概要は以下のとおり

【住所】 石川県鳳珠郡穴水町字岩車11-19-36

【構造】 木造平屋建て、4LDK 延床面積 99㎡

【家賃】 1週間以内1万円、1週間以上2週間以内15,000円、2週間以上1ヶ月以内20,000円
 
※電気・水道・ガスなどの光熱費込み(食費、交通費など、それ以外の費用は利用者が負担)

【募集期間】 2010年10月1日~2011年3月10日

最近では、住まいづくりの補助として、100万円の補助金や家を建てると50万円の奨励金などのシステムもあるそうだ。

新田さんは、個人的にも、穴水の良さを多くの人々が体験できるように「NPO法人田舎時間」という組織でも、田舎を体験できる活動を行っている(こちら

 

新田信明さん宅での一泊

ぼくらは、新田さんがかなり忙しい人だと思い、「新田さん宅に泊まろう」の話はせず、「ちょい住み」の話を聞いて、NOTO Shiftの鈴木さんと企画情報課から失礼した。

干場さんが、ぼくらの後に続き、企画情報課の部屋から出てきた。「新田課長が泊めてくれるそうですよ!」とぼくらに言う。

干場さんが新田さんに、ぼくらの宿泊について、聞いてくれたのだ。「忙しそうな方だし、明日は金曜日で仕事もある。遠慮すべきかな」と考えていた。

しかし、田舎暮らしについて、知りたいことは沢山ある。「いろいろと面白そうな話も聞けそうだし、ここはお世話になろう!」と決めて、企画情報課に戻り、新田さんにお礼を言う。

新田さんは、2シートの軽トラックで職場に来ている。ぼくらは新田さんの車に乗れなかったので、NOTO Shift鈴木さんの車に乗せてもらった。

奥能登一周中 - 名前が独特のスーパー「どんたく」で、アオリイカなど、夕飯の買い出しをする。(石川県穴水町)

奥能登一周中 – 名前が独特のスーパー「どんたく」で、アオリイカなど、夕飯の買い出しをする。(石川県穴水町)

 

奥能登一周中にやっと出会えた最高に美味しい田舎ご飯…

新田さんの自宅がある岩車に到着。築45年の家の中は、オープンで伸び伸びできるスペース感がある。昔の家は、結婚式や葬式を自宅ですることを前提に広々と創られている。岩車周辺は、一坪約1万円だそうだ。

新田さんには3人の子どもがいる。一人は現在、都内の大森病院で看護師として働く。二人目は、大学院で化け学を、3人目は神戸大学で助産師の勉強をしているそうだ。新田さんの奥さんは、クロネコヤマトで事務仕事をし、帰りは奥さんのほうが遅い。新田さんは奥さんに、毎年2回、誕生日と結婚祝いに薔薇をプレゼントするなど、ロマンチックな人でもある。いろいろな話で、夕飯やその準備が盛り上がった。

奥能登一周中 - 新田信明さん宅で料理中。アオリイカを料理中。(石川県穴水町)

奥能登一周中 – 新田信明さん宅で料理中。アオリイカを料理中。(石川県穴水町)

さて、夕飯の用意をする。新田さんのお母さんが料理をする。それを新田さんやぼくらも手伝う。

お母さんは85歳、ものすごく元気で、優しいおばあちゃん。少し早口で方言が入るが、なんとかぼくらも理解できる。

 

食材を自給することができる“田舎”環境

ほとんどの食材は、新田さん宅の畑で採れたもの。全て新鮮な自然食。

外の家庭農園では、獅子唐、茄子、ピーマン、そうめんカボチャ(糸カボチャ)を育て、冬には、魚、滋養強壮に良いナマコ、モズク、牡蠣などを捕ったりしているそうだ。牡蠣は最高に美味しいらしい。

いろいろと話はとぶが、「田舎暮らし」の食生活についても話を聞いた。

そうめんカボチャは、3つぐらいに輪切りにして茹でる。茹ですぎると柔らかくなりすぎるので、歯ごたえを残す程度に茹でる。そして、酢の物にして食べると、「しゃきしゃき」して美味しいそうだ。

奥能登一周中 - 新田信明さん宅で料理中。獅子唐(焼くだけ)で美味しい!(石川県穴水町)

奥能登一周中 – 新田信明さん宅で料理中。獅子唐(焼くだけ)で美味しい!(石川県穴水町)

モズクの味噌汁、一本シメジの味噌漬けが美味しい。

味噌は近所の人たちと一緒に、正月ごろに作る。

きのこは新田さんの家ではなく、山にある土地で栽培しているそうだ。椎茸はどんぐり、滑子(なめこ)は桜の木に、それぞれの茸菌を打ち込んで育てる。今年は一本シメジが豊作だったそうだ。

「自然にできたものだと、沢山食べられる」「本人次第で、自給自足ができる」と新田さんは言う。自然の味がして美味しいのか、いくら食べても、お腹いっぱいにならない。

奥能登一周中 - 一本シメジの味噌漬け(石川県穴水町)

奥能登一周中 – 一本シメジの味噌漬け(石川県穴水町)

8月~9月には、高さ数メートルの灯籠を使う「キリコ祭り」が開催される。

県内外から多くの人たちが参加するが、バングラディシュから金沢大学に留学している学生が、このお祭りに参加したり、田舎暮らしを体験をしたそうだ。

新田さんは個人的に、都会に住むあらゆる人との出会いの縁で、「田舎時間」や「いなかへいこう」などの田舎暮らしの活動を始めたという。

今後、穴水の良さを知ってもらうために、穴水へのあらゆる「受け皿」を用意して、活動を行いたいと言う。

自給自足とは、全てを自分で自給するのではなく、みんなで助け合う生活。近所から物をもらったりすることも自給自足の一つ。楽しいですよ」と、新田さんは話す。

可能な範囲で必要なものを作り出す生活。新しいことを試すことができ楽しそう。新田さんといると、今後ぼくらが過ごしたい生活のヒントを聞いているようだった。

繰り返しだが、夕飯は、ほぼ全て、新田さんの畑で採れたもの。全てがとにかく美味しい。不思議なことに、どれだけ食べてもお腹に入る。

茄子は単純に皮が焦げるまで焼いて、皮を剥いただけ。それに醤油をつけて食べる。これだけで、十分美味しかった。

これまでは、茄子を麻婆豆腐風するなど、いろいろな調味料を混ぜて食べていたが、単純に焼くだけで茄子の味を楽しめた。獅子唐も網で焼くだけ。シンプルに料理して、自然の味を日本酒と一緒に楽しむ。

奥能登一周中 - 焼いた茄子。焼くと皮がぺろりとむける(石川県穴水町)

奥能登一周中 – 焼いた茄子。焼くと皮がぺろりとむける(石川県穴水町)

こういう生活をしていると、わざわざお金をかけて、居酒屋などに行くことがもったいなく感じてしまう

ぼくらは、旅の背景、石川県での冒険について話した。穴水から輪島に歩こうとしたことも話すと、穴水から輪島に行く途中、穴水から約10キロ先の三井町興徳寺付近に100円温泉もあるとのことだった。

健康な夕食を食べ、お風呂にも入れてもらい、温かい布団に入って、久しぶりにゆっくり寝た。

奥能登一周中 - 新田信明さん宅で料理中。イカの骨 プラスチックのようだ。(石川県穴水町)

奥能登一周中 – 新田信明さん宅で料理中。イカの骨 プラスチックのようだ。(石川県穴水町)

この日、新田さんから、穴水のすばらしさ、ゆとりある生活、自給自足、いろいろな意味で田舎の豊富さなどを学んだ気がする。これまでとは、全く違うライフスタイルについて、話を聞けた。(続きはこちら

奥能登一周中 - 能登ワイン(石川県穴水町)

奥能登一周中 – 能登ワイン(石川県穴水町)

奥能登一周中 - アオリイカ 411円...安い!(石川県穴水町)

奥能登一周中 – アオリイカは411円…安い!(石川県穴水町)

奥能登一周中 - ハチメ/メバルの干物(石川県穴水町)

奥能登一周中 – ハチメ/メバルの干物(石川県穴水町)

奥能登一周中 - この会話に日本酒も欠かせない。(石川県穴水町)

奥能登一周中 – この会話に日本酒も欠かせない。(石川県穴水町)

<前のストーリー 『day 14.2 奥能登一周中 再び穴水町へ ~ 今度は町役場へ!? ~』>

<次のストーリー 『day 15 奥能登一周中 穴水町を半日散策後、金沢へ』>

奥能登一周中 - (左から)干場聖司さん、中川生馬と結花子、黒崎誠さん、橋本真さん、新田信明さん(石川県穴水町役場にて)

【表紙の写真】奥能登一周中 – (左から)干場聖司さん、中川生馬と結花子、黒崎誠さん、橋本真さん、新田信明さん(石川県穴水町役場にて)

 
ブログ村ランキング参加中!クリックをお願いします!
Please click below icon for a blog ranking
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
こちらクリックを!

 

シェアハウス, コワーキングスペース, ワークスペース, バンライフ・ステーション, 住める駐車場, 能登, 穴水町, 車中泊 お知らせ:『田舎バックパッカーハウス』をオープン!日本初の“住める駐車場”
能登半島にある小さな田舎町<石川県穴水町川尻>にシェアハウスとオフィス、コワーキングスペース、そして、住める駐車場・長期間滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も!
Sales of oyster in Iwaguruma Anamizu Ishikawa Noto 能登 牡蠣 穴水町 岩車 直販 【お知らせ】牡蠣<かき>販売のサポート開始!
水揚げ直後の牡蠣<かき>があなたの手元に最速翌日届く!能登半島の“奥” 石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>を購入!鮮度抜群なので、牡蠣ならではの臭みなし!

IKU - INAKA Backpacker

投稿者の記事一覧

1979年1月生まれ、東京生まれ鎌倉と米オレゴン育ち。鎌倉の中学校卒業後、オレゴン州の高校と大学を卒業。現在、石川県鳳珠郡穴水町岩車在住。ソニーやPR会社で広報業務に約10年間携わり、2010年10月、ライフスタイルの選択肢を増やすべく、日本の田舎/地方を中心に、テント・寝袋・自炊道具などを担いだバックパッカー旅を開始。以後2年半にわたり旅を続ける。「テント」ベースから、2012年5月以降は「バン」ベースのバックパッカーになりバンライフ開始。2013年5月、人口約100人の限界集落 能登半島・石川県穴水町岩車に移住。現在は、「田舎への旅」と「田舎でのライフスタイル」の二つを軸に、田舎旅やライフスタイルの情報発信、都市部の人たちが能登の暮らしを体感できる「“ざっくばらん”な田舎ライフスタイル体験」の提供を行なうほか、東京のスタートアップ/ベンチャー企業、移住先・能登や静岡県の中小企業の広報サポート、地域活性プロジェクトサポートにもリモートワークで従事。また、ブログやウェブ制作、写真、執筆活動なども行なっている。移住先で自宅がある岩車の隣の地区 穴水町川尻では、シェアハウス・サテライトオフィスなど多目的・多機能の「田舎バックパッカーハウス」、そこに併設する“住める駐車場”であり長期滞在可能な車中泊スポット「バンライフ・ステーション」も運営。現在、東京の“バンライフ”のCarstay(カーステイ)で広報責任者として関わりつつも、静岡県島田市で幻のきのこ“はなびらたけ”「ホホホタケ」を生産する大井川電機製作所、石川県輪島市では国産漆だけでアート作品をつくる“芯漆(しんしつ)”の山崖松花堂などの広報を担当する。移住先・石川県穴水町岩車で育てられた牡蠣の販売もサポートする。

関連記事

  1. 朝めし太郎 納豆の日 どんたく 能登での田舎暮らし余談編 : なぜ月曜に納豆を買い占めるのか?
  2. ウミネコパーラー 石川県 穴水町 足立秀幸 かき氷 カフェ Anamizu Shaved Ice Kakigori cafe 奥能登・穴水に移住看護師がオープン かき氷カフェ『ウミネコパーラ…
  3. <写真で振り返る>“牡蠣だらけ”の『“ざっくばらん”な田舎ライフ…
  4. 日本海倶楽部 ビール day 61 バックパッカー夫婦の誕生日 ~ 新田さん夫婦と数馬…
  5. 中津川 day 2 静岡県浜松市 一眼レフカメラの事故… 白駒の池へ
  6. 石川県 穴水町 スーパー お店 どんたく ishikawa anamizu supermarket dontaku 【能登での田舎暮らし】“ほどよい”田舎・能登穴水町のスーパー『ど…
  7. アルチャ,穴水町,外国人,海外,移住者, foreign immigration,ishikawa,anamizu,inaka,japan,arca 【能登での田舎暮らし】ドイツ出身のアルチャ、7年の熱い想いから、…
  8. 石川県穴水町 地震, 能登半島 地震, 岩車 【令和6年能登半島地震】石川県穴水町川尻から岩車集落、別荘地椿崎…

コメント

    • Anonymous
    • 2011年 4月 27日 12:54pm

    いくまさんみてますよ!いいたびしてますね!

  1. 2016年 12月 08日
  2. 2017年 1月 21日
  3. 2017年 1月 22日
  4. 2017年 1月 22日
  5. 2017年 2月 23日

CAPTCHA


VANLIFE特集 バン・車に暮らすとは?

VANLIFE Feature article バンライフ 特集 車上生活 車中生活

Pickup Post

バックパッカー 中川生馬 講演 day 26.5 香川県 伊吹中学校で語る日本とアメリカの教育の違い 穴水町 インターネット,穴水町 能越ケーブル,能登半島地震 通信, 能登半島地震 インターネット, 能登半島地震 スターリンク, 能登半島地震 ドコモ, 能登半島地震 ソフトバンク 【令和6年能登半島地震】インターネットなどの通信環境状況 災害時含めどれがいいのか 動くオフィス 書斎 ハイエース 自動車 車中泊 今さらだけどキャンピングカー・車中泊仕様の車ってなんなんだ?! 日振島 笠岡彰 養殖 day 55.2 愛媛県 日振島 養殖の収入や経費とは? MROラジオ タニカワ旅行社 【メディア掲載】MROラジオ「有限会社タニカワ旅行社」に3月15日と22日に登場!

日本初の住める駐車場・車中泊スポット「バンライフ・ステーション」併設型 シェアハウス in 能登・石川県穴水町

能登・石川県穴水町岩車の牡蠣<かき>販売サポート中!

Selling Oyster from Noto Anamizu Iwaguruma Ishikawa 能登 穴水町 岩車 牡蠣販売
石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  1. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校
  2. 能登半島地震 石川県穴水町, 改修, 田舎バックパッカーハウス
  3. アソモビ2024 in Makuhari
  4. 石川県 子育て,石川県 移住,石川県 移住者,穴水町 子育て,穴水町 小学校,穴水町 川尻,穴水町 移住者,能登 田舎, 能登 移住者, 田舎 学校, 田舎 小学校,向洋小学校

車中泊スポットを探す!

vanlife RV station バンライフ 車中泊 車旅

Pickup Post

  1. 鎌倉 樹ガーデン 穴場 カフェ
  2. 旅の背景 理由 田舎旅 バックパッカー backpacker background in Japan
  3. 中津川

ランキング

人気の投稿とページ

day 76.6 福岡県 小呂島 EXILEのミュージックスクール特待生 島田乾生くん家族とバックパッカー夫婦の夕べ
【令和6年能登半島地震】石川県穴水町でオープン中のお店一覧と営業時間情報など(3月22日現在)
一般人のテレビ出演、どれぐらいお金をもらえるのか?
day 81 長崎県大瀬戸町『岡﨑製パン所』を見学 そして 次の旅先へ
day 76.5 福岡県 小呂島でEXILEのボーカル・オーディションのファイナリスト 島田乾生くんとの出会い ~ 漁師の引き継ぎ率ほぼ100%の背景。“島の漁と家族”または“自分の夢”…あなたはどっちを選ぶ? ~
能登半島・石川県穴水町の田舎暮らし体験シェアハウス、長期間 車中泊滞在“バンライフ移住”可能な“住める駐車場”『田舎バックパッカーハウス Station 1』について
【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】キーボードアドベンチャーで5級!キーボードの王子様と戦えるので楽しみ!
【田舎旅】今夜は『道の駅 やたて峠』車中泊 “茶色”の温泉350円
【田舎でITレビュー】トリプルレンズカメラ搭載 縦長6インチ格安スマホ「OUKITEL C17 PRO」ってどう?「田舎」で使える?テザリング?電波感度は?
【娘・結生ちゃんの田舎暮らしと旅日記】りにん式でいっぱい泣いた
PAGE TOP